甘口醤油の使い方
Sweet soy sauce recipes
醤油には地方独特の味があります。九州熊本は濃口醤油をベースにして甘みを加えた甘口の醤油です。濃口醤油は一般的には辛口の味ですが、九州では砂糖の流通が早く、醤油に甘みを加えるという食文化が根付いたといわれています。海外の方にも手に取りやすく英語のラベルで登場しました。
九州は甘口醤油が愛されています
醤油の旨味に 、甘みとコクがくわわった九州醤油。
West Side of japan
日本でも九州醤油が人気です。照り焼き、すき焼き、焼き鳥などの料理の味は甘口醤油。料理の味付けに醤油のほか、みりんや砂糖を加えてつくる日本料理もたいへん多くあります。醤油の味は塩からい味わいから、甘みとコクがある甘口醤油が人気になっています。ぜひ、一度、お料理に甘い醤油を使ってみてください。
甘口醤油150ml
おすすめの料理例
お寿司
お寿司にも甘口醤油はおすすめです。
鰤の照り焼き
照り焼きの味付けに甘口醤油ならそのままかけて煮詰めていただければOKです。
ステーキ
ステーキにも甘口の醤油がぴったり。コクと甘みでお肉料理が美味しくなります。
すき焼き
薄くスライスした牛肉に、野菜を添えて煮込むすき焼き。味付けに甘口醤油で簡単です。
焼きおにぎり
網の上でおにぎりを焼いて、焼きおにぎり。味付けは甘口醤油を塗って完成
卵かけご飯
卵かけごはんにも甘口醤油はぴったりです。ぜひ、試していただきたい朝の定番メニュー。
刺身の盛合せ
サーモンや脂がのった鰤、まぐろのトロも甘口醤油がいちばん合いますね。
イカ刺し
イカ刺しに。イカの甘みと旨味を甘口醤油でしっかり味わえます。
サーモン丼
サーモンの刺身を贅沢にご飯の上にのせたサーモン丼ぶり。甘口醤油でお召し上がりください。
焼き鳥
串に刺した鶏肉を焼いて、味付けに甘口醤油を使うだけで焼き鳥の完成。
磯部焼き(餅)
お餅を焼いて、海苔をまいて、醤油は甘口醤油で。
釜揚げうどん
茹であげたうどんに、卵の黄身とねぎを散らし、甘口醤油をかけてお召し上がりください。
海鮮丼
海鮮丼にもわさびを溶いて甘口醤油でたれのような感覚でお使いいただけます。
焼き魚
焼き魚の美味しさを引き出す、フンドーダイ醤油の諸味蔵の味で美味しくお召し上がりいただけます。
チキンの照り焼き
鶏肉を焼いて、味付けに甘口醤油を使えば、照り焼き味に仕上がります。
鰹節ご飯
ご飯の上に鰹節をのせて召し上がる「おかか飯」。かつお節の風味に甘口の醤油がぴったりあいます。
天ぷら
天つゆのかわりに甘口醤油で天ぷらをお召しあがりください。天ぷらの旨味をひきだします。
醤油アイスクリーム
アイスクリームに醤油をかけるだけ。塩キャラメルのような美味しい味に仕上がります。