top of page

熊本市現代美術館にて、世界からも注目される「和食」をテーマにした特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が開催!フンドーダイが和食企画でコラボレーションをいたします。

  • fundodai
  • 7月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月18日

ree

この度、熊本日日新聞社、熊本市現代美術館、KKT熊本県民テレビの3社主催による特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」を2025年7月19日(土)から9月23日(火・祝)まで開催いたします。

フンドーダイでは、期間中、展覧会内のアートミュージアムにおいて調味料の販売を行います。また、ホテル日航熊本と和食展覧会コラボ企画(熊本日日新聞社企画)を実施いたします。同ホテル内にある日本料理「弁慶」7Fにて、フンドーダイの各種調味料を使用した料理御膳(下記写真)が提供されます。


和食展とは

ree

「和食」は、日本列島の多様な自然やそこに暮らす人々の知恵・歴史を背景に成立し、独自に発展してきました。さらに、外来の食文化を柔軟に受け入れながら、今なお変化し続けています。ユネスコ無形文化遺産に登録されてから12年となり、世界からますます注目を集めている「和食」。身近なようで意外と知らない和食の魅力を鮮やかに紹介する展覧会です。


会場では和食文化の展示も多数行われます

展事例 写真左から

●織田信長が徳川家康をもてなした本膳料理の再現模型 奥村彪生監修 御食国若狭おばま食文化館蔵

●料理屋番付 江戸時代後期 東京家政学院大学附属図書館大江文庫蔵

●市原えつこ《未来SUSHI》2022 年(部分)撮影:黒羽政士


和食展覧会コラボレーション企画 


弁慶のおすすめ料理御膳「旬彩御膳 華手箱」4,600円(消費税・サービス料込)

【和食展半券をお持ちの方は4000円にて提供】

※一部内容が変更になる場合があります

ree
和食展示会コラボ企画 会場のホテル日航熊本 〒860-8536 熊本市中央区上通町2-1 日本料理「弁慶」7F
和食展示会コラボ企画 会場のホテル日航熊本 〒860-8536 熊本市中央区上通町2-1 日本料理「弁慶」7F

ホテル日航熊本の7Fにある日本料理「弁慶」では、和食展にあわせた旬彩御膳を提供いたします。この旬彩御膳には下記のフンドーダイ商品を使用しています


〇透明醤油 〇特醸甘口醤油 平成 〇煎り酒 〇Leafみそシート


特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」

タイトル  :和食 ~日本の自然、人々の知恵~ 

会  期  : 2025 年 7 月 19 日(土)~ 9 月 23 日(火・祝)

 休 館 日  :火曜日 *ただし、9 月 23 日(火・祝)は開館 翌平日休館

 会  場  : 熊本市現代美術館

開館時間  : 10:00-20:00(入場は 19:30 まで)

観覧料金  : 一般¥1,600[¥1,200]/シニア(65 歳以上)¥1,200[¥1,000]/学生¥900[¥700]   中学生以下無料


詳しくは主催者HPをご確認ください


【主催】熊本市現代美術館、熊本日日新聞社、KKT熊本県民テレビ、朝日新聞社

【協賛】三和酒類 【熊本会場協賛】フンドーダイ お菓子の香梅

【協力】クックパッド

【後援】文化庁、農林水産省、和食文化学会、和食文化国民会議

 

 
 
 

3件のコメント


candy Emily
candy Emily
7月31日

Page and would want to keep you up to speed on news. Upload current articles for us to read on a regular basis level devil.

いいね!

Emerson Dunn
Emerson Dunn
7月27日

へー、熊本市現代美術館で和食の展示会やるんだ!美味しそうな料理の写真見てたらお腹空いてきた。展示も色々あって面白そう!gamebolみたいなイベントかな?ちょっと行ってみようかな〜

いいね!

Bevis Jason
Bevis Jason
7月25日

Accuracy matters even when ragdoll archers in the middle of the match are bouncing uncontrollably from a recent hit

編集済み
いいね!
bottom of page