top of page
すみそ天神980×500イメージ新.jpg

味噌の天神さま

フリーズドライマーク.png

熊本県みそ醤油工業協同組合が開発

鳥居マーク300.png

日本唯一の味噌醤油の神様、味噌天神をモチーフに、いつでも手軽にみそ汁が楽しめるフリーズドライのみそ汁を発売しました。

熊本県産原料の合わせみそ・あおさ・南関あげを使用

材料980×400.jpg

熊本名物

​南関あげ

あおさ

熊本県産原料合わせみそ

熊本の魅力がつまった、フリーズドライ

味噌天神のみそ汁には、熊本名物の「南関あげ」「あおさ」「熊本県産原料の合わせみそ」をあわせた簡単便利なフリーズドライみそ汁。磯の香りと南関あげの楽しい食感、米麦合わせみそそれぞれの麹が絶妙なバランスの美味しいみそ汁です。米みそだけで慣れている方でも、合わせなら抵抗なく味わっていただけます。

43の味噌蔵

43社で構成されている熊本県みそ醤油県みそ醤油協同工業同組合

味噌天神のフリーズドライのみそ汁はいかがですか?

味噌天神980×500.jpg

​全国で唯一、熊本にある味噌の神様

味噌天神様とは

約1300年前、和銅6年(713年)に悪疫が流行した際、平癒を祈願して「御祖天神」を御祭神としてまつったのがはじまりとされています。その後、国分寺で大量に腐ってしまった味噌を美味しい味に変えたという言い伝えから「味噌天神」と呼ばれるようになりました。そして、令和3年(2021年)熊本県みそ醤油工業協同組合が開発したフリーズドライみそ汁が誕生しました。

熊本の味噌汁4P用.jpg

日本で唯一、
​熊本県にある味噌神社

熊本県熊本市大江本町

熊本県の43の味噌蔵が企画開発した、味噌天神様の熊本のみそ汁。

フリーズドライなので、たいへん手軽で便利。

乾燥&注ぎ700.jpg

160mlの熱湯を注ぐだけ!すぐに美味しい熊本のみそ汁が味わえます。

独自製法のフリーズドライ

みそ天神商品画像600.jpg

商品名:フリーズドライ熊本のみそ汁
名称:即席みそ汁(乾燥タイプ)
原材料名:調合みそ(大豆を含む、国内製造)、油揚げ、かつお昆布だし(鰹節粉末)、乾燥ひとえぐさ/増粘多糖類、酸化防止剤(V.E)
内容量:8.9g
販売者:熊本県みそ醤油工業協同組合
​(熊本県熊本市中央区南千反畑町11番2号)
 

フンドーダイにて販売しております。

bottom of page